-
-
楽しく学ぼう!防災力@品川区旗の台3丁目
当日の様子をアップ! イベントの告知についてはこちらから 楽しく学ぼう!防災力@品川区旗の台3丁目 ブース準備中のキノコたち ozobotとtoioを使って防災クイズを実施!   ...
-
-
楽しく学ぼう!防災力@品川区旗の台3丁目
こちらのイベントは対象者限定のイベントです。 舞台は旗の台3丁目町内 旗の台3丁目町内にあるQRコードを読み取ってクイズに挑戦しよう!他にもプログラミングや放水体験、ホッケーチャレンジな ...
-
-
板橋第五小学校のオンラインクリスマス会に「キノコがいるよ」
こんにちは!板橋区に生えているキノコ54号です。 本日は板橋区のことなので私が活動報告させていただきます! さかのぼること、数か月前、、、 板橋区の板橋第五小学校に「にじいろぽっけ」とい ...
-
-
Scratchでシューティングゲームをつくろう!@オンライン
「広島のフリースクール木のねっこ」さんとキノコプログラミング 色々なご縁・巡り合わせもあり、Scratchでゲーム作りのプログラミングできませんかー?とのお声掛けを頂きました! ゲームといえば!まずは ...
-
-
広島県廿日市市と紡ぐオンラインScratch体験
フリースクール 木のねっこ キノコによる初めてのプログラミング体験にご参加頂いた方とのご縁で、広島県廿日市市にあるフリースクール「木のねっこ」の子どもたちにオンラインScratchプログラミングを実施 ...
-
-
Pepperにお絵かき&プログラミング@PepperPARLOR
Pepperにお絵かきができちゃう! なんて素敵な企画なのでしょうか!! あのPepperにマジックで自由にお絵かきしてもいいよ!というイベントです。 さらに!プログラミングまでできちゃう。内容の濃い ...
-
-
【第1クール終了】先生・学校・教育委員会等の方へ。キノコによる初めてのプログラミング・ICT
プログラミングって?(はじめの一歩) 現場の先生方の方がご存知かと思いますが、学習指導要領改定にともない順次プログラミング教育が必修化されますね。 ・・・いきなりそんなこと言われても。という先生方も多 ...
-
-
FMしながわ「岩本公水の教えて!しながわ自慢」に キノコ見参!(2回目)
6/15(月)に放送されましたがラジオを聴き逃した皆さんのために、文字起こししました笑 収録ではもっとキノコ的な会話があったりしたのですが時間の都合でカット笑 放送の様子を文字にてお届けします。( ) ...
-
-
オンラインScratch研修@南伊豆町南中小学校
出来ることを考える! 緊急事態宣言が解除され、学校も少しずつ再開に向けて動き出していますね。分散登校や感染予防対策など現場の先生方も大変なことと思います。 今年度からプログラミング教育必修化に向け、昨 ...