今回のテーマは「未来のみずほ銀行」
未来にはロボット、Pepperがきっと活躍しているに違いない、もしくはPepperが
新しい役割を担っているに違いない。
そんなPepperを利用した銀行を創ることが今回のハッカソンの目的です。
キノコチームは密かに自信がありました。
そう、なんといっても昨年あのペッパーさまを作ったのだから!
そして、開催前からもキノコチームにおそいかかる妙な期待感^^
ペッパーさまを超える作品と価値、そしてユーモアと笑顔を創造することが
キノコチームの使命?となりました。
「想像せよ!頭にキノコが生えるまで」
そしていざスタート。
今回も事前にアイデア出しはしていましたが、あいも変わらずアイデアがまとまることもなく
当日アイデアを揉むことになりました。
が、いつもと違ったのはここからです。
キノコチームには、特大ペッパソンで最優秀を争った(負けたけど・・)ペパダリングのあのねぇさんがいました^^そしてその伝手で超強力Pepper遣いも加入。
5人体制となって、アイデアもまとまりました。
ずばり、「家庭と銀行をつなぐ」です。
サービス名は「みずほKODOMO銀行」
子どもがみずほで専用口座を開設します。みずほ子どもメダルゲット!(これが通帳というかキャッシュカードみたいなもの)
で、子どもがお家でお手伝いをしてみずほメダルを親に見せるとみずほポイントがもらえます。(スマホアプリでピッ!)
ポイントはある程度貯まるとそれ以上貯められなくなります。それ以上貯めるにはみずほ銀行のPepperに会いに行かなければいけません。
(ここで銀行に行きたくなる子どもがわんさかわんさか増える予定!)
(小さい子どもが行くなら親もいくでしょ?銀行がますます賑わう予定!)
みずほ銀行に行ったらまずはみずほメダルで受付。(ここも銀行のスマホアプリでピッ!)
順番が来たらPepperに呼ばれるのでみずほメダルを見せます。
実は単なるポイント集めのものではなく、貯めたポイントは親の口座から子どもの口座に現金として移動します。(ハッカソンではもちろん作れてないっすよ!)
つまり、家でのお手伝いを通して貯金もできていくサービスなのです。
このサービスを通じて、子どもはお金を貯めたり、欲しいもののためにお手伝いをしたり、キャッシュカード相当のメダルを管理したりと、みなハッピーハッピーです。
みずほメダル失くしたらどうすんの!?
そんな心配はもはやキノコです。みずほメダルは単にピッとするだけですので、それでお金がどこかにいってしまったりはしません。
仮にしたとしても親の口座から子どもの口座に移るだけです。唯一あるとしたら、子どもが悲しむことくらいかな。切ない・・
しかもPepperから親にメールが届くので、子どもに一人で行ってごらんといって行かせてみるのも安心です。みずほ銀行のサービスを通して子どもを育みますね!
そして帰り際にPepperからありがたいお金にまつわるお言葉を1つ頂いて子どもはお金の大切さや、社会の仕組みなどを楽しく学びます。(なんて素敵なサービスなんだ!)
さらにそこの君!
ポイントを貯めていくとLVアップし、あらたなみずほメダルを貰うことができます。
楽しいですね〜。みずほメダルを貰うときは受付のお姉さんに言ってね^^
そうなんです、いくらこれからの社会にロボットが普及したとしても、人と人のつながり、会話、目と目を合わせて感じるもの、これらを失ってはダメです。(だってキノコだもの。)
キノコが一番伝えたいことです。
その結果・・なんとPepper賞を頂けました!ペッパソンに続きPepper賞!!Pepper関係のハッカソンで、ソフトバンクさんからPepper賞を立て続けにいただけるなんて。
こ、これは公式サポーターとしてオファーが来るのかな??ソフトバンクさーん!!ここにいますよ!!
いつもお世話になっているロボスタさんやMAさんのリンクを添えて筆をおきたいと思います。
パソコンを閉じたいと思います。いや、いまいちな表現。。キノコを脱ぎたいと思います。
いや、被ってないし。生えてるから!どーでもいいっすねぇ〜^^
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
◯ロボスタさんの記事
http://robotstart.info/2016/05/23/mizuhohack2.html
◯みずほハック作品一覧
http://hacklog.jp/events/66
◯MASHUP AWARDSさんの記事
http://mashupaward.jp/2016/05/hackathon_mizuho/
◯ツイッターまとめ
http://togetter.com/li/977826
◯みずほKODOMO銀行 hacklog
http://hacklog.jp/works/47947