ICT

ICT キノコ 教育 活動報告

キノコプロデュースICTインクルーシブ教育フェスティバル

主催:信州大学附属次世代型学び研究開発センター✖長野県教育委員会のICTインクルーシブ教育フェスティバルをキノコプロデュースしました。   サイトのコンセプト 当日参加・体験し ...

ICT ティーチャソン 活動報告

【第6回ティーチャソン 1/30(日) 】大人の一歩を子供たちの百歩に

終了しました! ご参加者:大人9人 FingerBoardProは、色々と奥が深いですね。いろいろな場面での活用ができそうだなぁと思いました。   参加してみてのご感想 使えこなせれば、教材 ...

ICT ティーチャソン 活動報告

【第5回ティーチャソン 1/23(日) 】大人の一歩を子供たちの百歩に

無事に終了しました! 大人9人、子供3人でワイワイ実施しました!   参加してみてのご感想 2画面を行ったり来たりしているうちに、途中のプログラミングを見落とし、自分であれこれやってみたら、 ...

ICT NEWS イベント出動 品川区 活動報告

【冒険の書】キノコクエストIII 大井第二クエスト ふっかつの大魔王(取扱説明書)

無事に大井第二地域に平和が戻りました! 結果発表     大井第二キノコクエストに参加しよう! ゆうしゃのみんな。 この「ぼうけんのしょ(とりあつかいせつめいしょ)」をしっかりとよ ...

スポンサーリンク

ICT ティーチャソン 活動報告

【第5クール始動】キノコ式!はじめてのZoom,Slack,Google,Scratchなどなど。 先生・学校・保育園・教育委員会・福祉等の方へ。

大人の一歩を子供たちの百歩に! まずはやってみましょう! 大人自身が楽しもう! それからだと思います。その一歩がきっとご自身、また子供たちにとって大きな百歩になると思っています!   Zoo ...

ICT ティーチャソン 活動報告

【第4回ティーチャソン!デジタルの日だよ、集まれ繋がれ全国の先生!10/10(日) 】1Day授業&体験ホスト

無事にViscuitで綺麗な花火が打ち上がりました! デジタルの日に10名の先生方にご参加いただき、綺麗な花火を打ち上げることができました。 ティーチャソンは先生がホスト・登壇側にトライする場で、「エ ...

ICT プログラミング 教育 活動報告

信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センターでキノコ式ICT インクルーシブ教育体験型研修

信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センターで全3回のオンライン研修を実施しました!もちろんキノコ式です笑 要するにゆったりまったりのんびりで、誰一人取り残さず、楽しくワイワイと♪   ...

ICT イベント出動 キノコラリー 教育 活動報告

【かわせみ防災の書】キノコラリー第二弾 楽しく学びながら防災探検!かわせみ防災クエスト

防災教育xキノコラリー  日高特別支援学校は「防災教育」にも力を入れており、キノコラリー を使い「防災に関して楽しみながら学ぶ機会を子供たちにお届け」するために実施します!   埼 ...

ICT 品川区 活動報告

大井第二地区委員会 ITキノコ講習会 スマホとZoomの使い方

以前お邪魔した大井第二地区で、ITキノコ講習会をしました。 前回の様子はこちら。 第17回 大井第二地区文化祭   2部構成でお届け そもそもの趣旨は、「ITや地区委員会事業の理解を深め、今 ...

スポンサーリンク

ICT イベント出動 キノコラリー 品川区 活動報告

【旅人の書】KINOKO RALLY 夏休み企画 親子で楽しもう!えばごリアルクエスト☆

東京都の青少年健全育成地区委員会等推進モデル事業に! 今回の企画が青少年健全育成地区委員会等推進モデル事業に選ばれました! 荏原第五地域センターのみなさん、おめでとうございます&ありがとうございます。 ...

© 2023 マッシュ&ルーム